新規購入コンパクトカメラ リコー GR10

なぜカメラを買う気になったか
現在使用しているカメラは、'93年に購入したアサヒペンタックスESPIO P(35〜70mmズーム)です。ズームを多用していましたが、フィルムスキャナーでパソコンに取り込み、カラープリンタでA5やA4に拡大するようになったら、ボケが気になるようになりました。写真マニアの桜井さんが、「ピンボケしないように撮るには、ズームを使わないで一番手前の広角で撮るべき。」というので、一番手前の35mmで撮ってみると確かにボケが少なくなりスッキリした写真になりました。インターネットでコンパクトカメラの広告を見ると、「高画質」とうたっているものは、ズームではなく単焦点カメラですね。例えば、オリンパスは沢山のコンパクトカメラを出していますが、「高画質」とうたっているのは、単焦点のミューUのみです。どうも、ズームレンズというのは、画質については妥協の製品のようですね。
以来、ズームは全く使わなくなりましたが、もっときれいに撮れないものかと思うようになり、1台買うことにしました。購入に当っては、気軽にカバンやポケットに入れることができ高画質なものと決めると対象は単焦点のコンパクトカメラになります。インターネットで探したら、次のようなものが見つかりました。

No.メーカ形 式レンズ価 格備 考
1ミノルタTC-128mm F3.5 5群5枚148,000円高過ぎて手が出ません。
2コンタックスT238mm F2.8 4群5枚120,000円結構高いですね。
3リコーGR1s28mm F2.8 4群7枚 95,000円Date付は、105,000円
4リコーGR1028mm F2.8 4群7枚 60,000円GR1sの廉価版
5オリンパスミューU35mm F2.8 4群4枚 36,000円コンパクトカメラの中ではこれのみ「高画質」と表示している。
6コニカBiGmini F35mm F2.8 3群4枚 35,000円 以前、ヨドバシカメラで安くて画質のよいのはコレと推奨された。
7京セラT PROOF35mm F3.5 4群4枚 41,000円レンズはカール ツアイス
(形式をクリックするとメーカの広告へ飛びます。)

結局、中庸をとっただけかもしれませんが、レンズと値段を考えて、
42k\で、を買いました。

ペンタックスESPIO Pとの比較
ESPIO Pの焦点距離は35mm、GR10の焦点距離は28mmで異なるため、厳密な比較は無理と思うけれども、距離を変えて撮影画像がほゞ同一になるように撮影してみました。ところが、GR10の方がかなり赤の強い画質になっていました。これはレンズのためではなく、フィルムロットを合わせていなかったためと考え、カラーバランスを調整してできるだけ同一色調になるように合わせました。このように弄くりまわしたら比較にならないでしょうね。なお、両方ともPhotoShopで50%のアンシャープマスクを掛けてあります。カメラの値段ほどの差はないけれども、GR10の方がよさそうですね。そのうち、桜井さんから、CONTAXのコンパクトカメラを借りることにしているので、そのときはもう少し厳密に比較してみましょう。
この画像をクリックして大きな画面で比較してみてください。

GR10によるメキシコ
家内がメキシコ・ツアー(12/5〜12)に行くとき、このGR10を持って行きました。このとき撮影した写真を紹介します。「イタリア旅行」の写真と比較して差があるでしょうか?



戻る