画像ファイルの形式は、沢山ありますが、下の表程度は覚えておきましょう。
名 称 | 拡張子 | 説 明 |
Windows Bitmap | BMP | Windowsの標準画像形式で、ビットマップ単位(画素単位)で画像を扱うので、ファイルサイズは大きい。Widowsの「アクセサリ」に入っているお絵描きソフト「ペイント」で扱う画像形式であると考えると理解しやすい。 |
TIFF | TIF |
Tagged Image File Formatの略。 ビットマップ単位で画像を扱うファイル形式で、グレイ・スケールやフル・カラーの画像を扱うことができる。このため、写真などのスキャニングした画像を扱うのに適している。 よって、スキャナーを購入して使用するとこの形式のファイルにお目にかかることになる。 |
JPEG | JPG |
Joint Photographic Expert Group の略。 ISOとCCITT(国際電信電話諮問委員会)が共同して進めた静止画像圧縮技術の標準化、又はその規格の名称。 画像ファイルは、文字などと比べてきわめて膨大なデータ量が必要であるため、画質をできるだけ落とさないようにして圧縮したファイルである。通常、ビットマップの 1/10 程度に圧縮されている。 |
CompuServe GIF | GIF |
正式名は、CompuServe Graphics Interchange Formatという。 CompuServe社が1987年に、CompuServeネットワーク上での画像のやりとりに使われるデータ・フォーマットとして発表した。最大256色を表示することができ、圧縮アルゴリズムとして、米国のユニシス(Unisis)社が特許を持つLZW(Lempel Ziv Welch)を利用しているフォーマットの名称。略して、GIFと呼ぶことが多い。 CompuServe GIFのほかに、インターレスGIF、透過GIF(透明GIF)と呼ばれるモノがある。 |
PNG | PNG |
Portable Network Graphicsの略。 NASAのトーマス・ボイテル(Thomas Boutell)によって開発されたグラフィック・フォーマットで、32bit True Colorに対応し、GIFよりも圧縮効率が高いフォーマットの名称。 |
インターネットでの画像は、JPEGとCompuServe GIFが使われています。JPEGは写真に、CompuServe GIFはイラストなどに使用するのが適切です。
JPEGは、写真に最適です。 | GIFは、イラストなどに最適です。 |